- 2025年度
害虫忌避LEDライト アグリボール

おすすめポイント!
LEDライトは約40,000時間の設計寿命になっており、消費電力も約30Wと経済的!使用方法
「アグリボール レッド」
日の出1時間前には点灯し、日の入り1時間後に消灯する。
レッド630nm、660nmはいずれもアザミウマ対策用ですが光の波長が異なり、660nmは特にヒラズハナアザミウマの忌避効果に特化した機種です。
「アグリボール グリーン」
日の入り1時間前には点灯し、日の出1時間後に消灯する。
「アグリボール ブルー」
アブラムシ、ダニ対策:夕暮れから明け方まで12~14時間、
コナジラミ対策:日の出から日の入りまで12~14時間、5~10m間隔にLED1台の割合で設置する。
価格
品名 | 用途 | LED色 | 光の範囲 | 仕様 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|
アグリボール レッド 630nm | アザミウマ対策 | 赤 | 半径12m | 30W防水仕様 100-200v兼用 |
56,500円 |
アグリボール レッド 660nm | ヒラズハナアザミウマ特化型 | 赤 | 半径7m | 30W防水仕様 100-200v兼用 |
56,500円 |
アグリボール グリーン 520nm | ヨトウ・夜蛾類 | 緑 | 半径15m | 30W防水仕様 100-200v兼用 |
56,500円 |
アグリボール ブルー 470nm | ハダニ、コナジラミ、アブラムシへの行動抑制と忌避効果 | 青 | 半径5m | 56,500円 |
※送料は実費ご請求させていただきます。
一般消費者の方のお問い合わせはご遠慮ください。