【プリムラ Primula】の名前はラテン語で『最初』を意味する『Primus』が語源となっており、
早春に他の植物に先駆けて花を咲かせることから、その名前が付いたと言われています。(諸説あり)
プリムラ類の中で最も主力であるポリアンサ系統を作出したヨーロッパでは、早春の鉢花として年明けのマーケットが中心となっています。
近年の気候変動で従来の秋出荷が難しくなっている中、本来のプリムラの季節である早春に向けた出荷はいかがでしょうか?
海外品種の締切:4月10日(2回目:5月10日頃の締切予定)
国内品種の締切:4月中旬
※やむを得ない事情で価格や仕様の変更、取り扱い中止をする場合がございます。予めご了承ください。